About ShoePremo

この作成者は詳細を入力していません
So far ShoePremo has created 348 blog entries.

シュープレモのこだわり(3):ここが肝心「木型の使い分け(ワイズ別)」

何かを複数製造するためには、大抵「型」を用います。
例えば、クッキーの抜き型もそうです。効率よく、同じ形のクッキーを作ることができます。

靴にも「型」があり、「木型(きがた)」と呼ばれています。
その型に革などを被せて、靴を作っていきます。
昔は木で型を作っていたため「木型」と呼ばれていますが、現在の木型の多くはプラスチック製です。

初めて木型屋さんに行ったときのことを、私は今でも鮮明に覚えています。
シュープレモを立ち上げる前で、毎日パンプスを履いているものの、痛くて絆創膏が手放せない日々のことでした。

探しても足に合う靴が全然ない
>オーダーメイドは高いし、コンフォート寄りのデザイン
>それなら理想の靴を自分で作っちゃう?!
という流れで、手始めに木型を探しに行ったのでした。

見せていただいたのは、木型の山、山、山!!
靴はデザイン毎に異なる木型が必要なため、広い倉庫に無数の木型が山積みになっていました。
この中になら私の足に合う木型があるかも!!と、期待に胸が膨らみました。

ところが、その期待はすぐに脆くも崩れ去ります・・・そう、そこには「幅狭ワイズ」の木型は一つもありませんでした。無数の木型が山積みになっているのに、幅狭ワイズは全くなかったのです。

そこで私はようやく悟りました。
探しても探しても足に合う靴がないのは、やはり幅狭靴が全く作られていないからなのだと。

また、市販の靴にはほぼワイズ展開がないことも目の当たりにします。
幅広の2E/3E/4E展開の木型は、少ないけれどありました。
ですが、私の足は細幅かつ左右でサイズ・ワイズが違うのです。両方の足にぴったりの靴を作るためには、ワイズ展開が必須でした。

そんな非常に個人的な理由で、木型屋さんにとっても初となる幅狭の木型を作ってもらい、シュープレモは創業当初から幅狭・ワイズ展開の木型と共にスタートしました。(もちろん、左右サイズ違いもできるようにしました)

ところが、世の中には、ワイズ毎に木型を使い分けずに靴を作っているところがあると後から聞いて、びっくりしました。聞くと、例えばD幅(例:足囲200mm)の木型で作った靴に、分厚い敷きパッドを入れることでC幅(同194mm)やB幅(同188mm)の靴として販売しているそうです。

確かに計算上の足囲はB-C幅と同等になりますが、靴の幅はD幅の広さのままパッドで厚みが潰されるだけなので、B-C幅の木型を使っている靴とは全然違う靴になってしまいます。
(靴の幅が広いまま厚みを潰して前滑りを止めようとすることは、足の形・アーチ構造を潰すことになり、足にとって非常に負担が大きくなります。また、足囲が細い人は、基本的に土踏まずやカカトの幅も細いはずなのに、土踏まず/カカト幅がD幅のままであれば、当然サイド部分に隙間が空いてしまいます)

なぜワイズ別に木型の使い分けをしないかというと、コストの問題だと思われます。
木型はデザイン毎に必要なので、ワイズ展開をすればするほど、数が膨大になりコストが増えてしまうのです。

ですが、シュープレモは高いフィット感の実現には、「ワイズ別の木型の使い分けはマスト」だと考えています。
コストがかかるとしても、そこは譲れない、シュープレモのこだわりです!

「同じサイズ・ワイズ表記の靴なのに、履き心地が全然違う!」とお客様によく言っていただくのですが、木型をワイズ別に使い分けていなかったり、幅と厚みの設計が違ったり、部材や靴の作り方が違ったり・・・様々な理由で違いが生まれています。

※過去記事はブログに掲載しています
シュープレモのこだわり(1):熟練職人の「手づり」
シュープレモのこだわり(2):縁の下の力持ち「部材」は独自開発!

 

試着・オーダー会場でのPayPayご利用で今だけ2,000円相当お得にご注文いただけます!10月は東京・名古屋(7.5cmヒール)で開催【ご予約受付中です】

試着・オーダー会にお越しいただくと、ご来場お礼で「会場支払い/振込」だと1千円オフにいつもさせていただいています。

そして現在、期間限定でPayPayがキャンペーンを開催しており、PayPayでシューズをお買い上げのお客様には、最大1千円相当のPayPayボーナスが後日付与されます。(キャンペーン対象の他社様でのPayPayご利用分を含め、期間中の付与上限が1千円です)

ShoePremoの会場支払いで1千円オフキャンペーンと合わせると、最大2千円相当お得になります!
PayPayご利用のお客様は下記キャンペーン詳細ページをご確認ください。

「街のお店を応援!最大1,000円相当

2021-09-27T12:04:57+09:002021年9月27日|イベント情報|

秋冬にぴったり!ヌバックに新色加わりました♡

メルマガ9月号で「色・素材の入れ替わり」のお話をお届けしましたが、早速ヌバックに新しい3色が仲間入りします!

ヌバック【ライトグレー】
ヌバック【キャメル】
ヌバック【ブラウン】

お使いのスマホやパソコンにより、色・素材は微妙に見え方が異なります。
試着・オーダー会やレンタルサービスで実物をお確かめいただけます!
是非ご利用ください。

色・素材サンプル貸し出しの詳細やお申込みはこちら

試着・オーダー会や自宅フィッティングの詳細やお申込みはこちら

2024-05-01T14:39:27+09:002021年9月24日|お知らせ|

10月は名古屋と東京で!無料の試着・オーダー会ご予約受付中です

10月は名古屋にもお伺いします!
7.5cmヒール・パンプスの試着・オーダー会です。
東海エリアのみなさま、お越しを心よりお待ちしております。

東京では、引き続きブーツのご試着が大盛況。
10月のご注文で12月お届けのため、ブーツにはちょうど良いタイミングです!
みなさまのご来場を心よりお待ちしております。

————————————–

現在、各時間帯にお一人ずつの完全予約制で、感染防止に最大限取り組みながら開催しております。

なお、じっくりと履き試すために、
原則として「ご試着シューズは1日1種類」とさせていただいております。
三密を避けるためにも、ご理解・ご協力のほど何卒お願い申し上げます。

(リピーター様で当日時間が余った場合は、スタッフにご相談ください。)

感染防止対策はこちら

※ヒールの高さが異なると、サイズ・ワイズや調整内容が変わる場合があります。
そのため、ヒール高毎にご試着をお願いしております。予めご了承ください。

※足も変わっていくため、時間が経つと合うサイズが異なる場合がございます。
ご購入を検討されるタイミングでお申込みください。

※期間中に会場やご自宅で注文後、会場(現金/PayPay)またはお振込でのお支払いで、
1足あたり1,000円オフさせていただいております!

【試着・オーダー会】

・10/1(金) 10:00-17:00@東京(浅草橋)
・10/2(土) 10:00-17:00@東京(浅草橋)
・10/22(金) 10:00-17:00@東京(浅草橋)
・10/23(土) 10:00-17:00@東京(浅草橋)
・10/30(土)

2021-09-27T11:46:10+09:002021年9月23日|イベント情報|

ダイエットで減らしたいのは脂肪ではなくむくみ?!

むくみについて調べている中で、こんな記事を見つけました。

 

株式会社マガジンハウス Tarzan「減らしたいのは『細胞外液』。正しい『ダイエットとカラダの水分』の話」
https://tarzanweb.jp/post-227853

 

その記事によると、短い間に体重が減った場合、実は脂肪ではなく余分な水分が抜けたということだそうです。
また、

Go to Top