About ShoePremo

この作成者は詳細を入力していません
So far ShoePremo has created 356 blog entries.

人気色「ヌバック(グレージュ)」復活してます!

大人気だった「711. ヌバック(グレージュ)」が復活しました!
ですが、ウェブサイト上に「初めから多少のシワ傷が目立つ可能性があります」と記載させていただいております。

その理由をお話する前に、まずはよくご質問いただくスエードとの違いをご紹介します。

——————————-
<豆知識:スエードとヌバックの違い>
スエードは、「(羊やヤギなどの)革の裏面」をヤスリで削って毛羽立たせたものです。
裏面なのでそもそも傷が少ないうえに、たくさん削ることで傷は目立ちにくく、また毛足は長く、薄く柔らかな革になります。
スウェーデン発祥の加工技術のため、「スエード」という名前になったというのが有力な説だそうです。

ヌバックは、「主に牛革の表面」をヤスリで削って毛羽立たせたものです。
表面はヤスリがけで削れる層が薄く、傷が目立つ場合があるのですが、毛足は短く、厚みがあって丈夫な革になります。
希少品であったバック(buck:牡鹿)スキンの代替として作られるようになり、「neo(新しい)buck」から「ヌバック」と呼ばれるようになったそうです。
——————————-

どんな革でも、一度でも履いて歩けば靴にシワはできます。
(カカトがついてくる靴なら尚更、カカトを上げる=靴を屈曲させるため、シワができます)

しかしながら靴屋としては、お届け時にはできるだけシワ傷がないように努めております。
(革の中で、シワ傷ができるだけない部分をカットして使うなどしています)
また、初めからシワ傷が見えやすい革は廃番にしてきました。

ですが、「711. ヌバック(グレージュ)」はとても良いお色で、
「多少のシワ傷は気にしないので、ヌバック(グレージュ)を復活してほしい!」というお声をたくさんいただいたため、今回復活いたしました。

ヌバックに限らず、革は天然物のため、多少のシワ傷はあります。
しかしながら革は足に馴染み、吸湿効果もあるため、靴の素材として合成皮革を上回るメリットがあります。
誠に恐れ入りますが、革の特徴をご理解いただき、シワ傷も本革の質感としてお楽しみいただければ幸いです。

試着済みでご自身のサイズがわかる方は、ご自宅のパソコンやスマホからいつでもご注文いただけます!
また、色・素材サンプルをご自宅でもご覧いただけます。

色・素材サンプル貸し出しお申込みはこちら

合う靴がなくて困っていた分、思う存分、色・素材を選べる楽しさを味わっていただければ嬉しいです!

2024-05-01T14:53:34+09:002022年1月27日|シュープレモのご紹介|

防水カーフに新色が!!

選べる幅狭靴のShoePremo(シュープレモ)では、理想の一足をお作りいただけるよう、
様々な色・素材をご用意しております!

突然雨が降ることもありますし、防水スプレーの手間もない、ということで根強い人気を誇っている防水カーフ。
現在はブラックのみでしたが、ついに新色が追加となります!

この革は「ガラスレザー」と呼ばれるものです。
本革の表面を合成樹脂でコーティングすることで、程よい光沢と撥水性が生まれます。
汚れがつきにくい、とも言われています。

定番のブラックに加え、

・ブラウン
・ライトグレー
・ベージュ
・ピンクベージュ

がお選びいただけるようになります!

【12/25(土)中】に、弊社ウェブサイト上より選べるようになります。→選べるようになっています!
また、色・素材サンプルのレンタルでは、年末年始休業明け発送分(1/6〜)よりご覧いただけます。
今しばらくお待ちくださいませ。

色・素材サンプル貸し出しお申込みはこちら

合う靴がなくて困っていた分、思う存分、色・素材を選べる楽しさを味わっていただければ嬉しいです!

デザインシミュレーションやシューズのお写真はこちら

2024-05-01T14:53:34+09:002022年1月11日|シュープレモのご紹介|

【試着・オーダー会】1月のご予約は12/23(木)20時より!

2022年1月のご案内です。
1月に注文すると3月にお届け予定なので、春や新生活に向けてシューズを準備するのに実はちょうど良いタイミングです!

みなさまのお越しを心よりお待ちしております。

【関西エリアのみなさま】
12月はお越しいただき誠にありがとうございました。
次回は2月開催を予定しております。
詳細は次回のメルマガでご案内いたします。

————————————–

現在、各時間帯にお一人ずつの完全予約制で、感染防止に最大限取り組みながら開催しております。

なお、じっくりと履き試すために、
原則として「ご試着シューズは1日1種類」

2021-12-21T19:16:29+09:002021年12月21日|イベント情報|

年末年始休業のお知らせ

あっという間に、2021年も残すところ僅かとなりました。
昨年に続き、感染症拡大防止の取り組みにご理解・ご協力いただき、誠にありがとうございました。

まだまだ予断を許さない状況ではありますが、こういう「歩く機会が減っている時期だからこそ足に合う靴で歩きたい!」と、
特にリピーターのお客様が足と靴を変わらず大切にしてくださること、大変ありがたく思っております。
心より御礼申し上げます。

2022年がみなさまにとって幸多き1年になりますように。
ShoePremo一同、心よりお祈り申し上げます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

下記を年末年始休業期間とさせていただきます。

▼年末年始休業期間
2021年12月26日(日)~2022年1月5日(水)

▼対象
ShoePremo(シュープレモ)への各種お問い合わせ・

2024-05-01T14:46:47+09:002021年12月21日|お知らせ|

現在ご予約承り中!12月の試着・オーダー会は東京・大阪で!!

あっという間に2021年最後の月となります!
今年中に靴の悩みにサヨナラしたい方、みなさまのご来場を心よりお待ちしております。

また大阪にも伺います。
是非この機会に7.5cmヒール・パンプスをお試しください。

————————————–

現在、各時間帯にお一人ずつの完全予約制で、感染防止に最大限取り組みながら開催しております。

なお、じっくりと履き試すために、
原則として「ご試着シューズは1日1種類」とさせていただいております。
三密を避けるためにも、ご理解・ご協力のほど何卒お願い申し上げます。

(リピーター様で当日時間が余った場合は、スタッフにご相談ください。)

感染防止対策はこちら

※ヒールの高さが異なると、サイズ・ワイズや調整内容が変わる場合があります。
そのため、ヒール高毎にご試着をお願いしております。予めご了承ください。

※足も変わっていくため、時間が経つと合うサイズが異なる場合がございます。
ご購入を検討されるタイミングでお申込みください。

※期間中に会場やご自宅で注文後、会場(現金/PayPay)またはお振込でのお支払いで、
1足あたり1,000円オフさせていただいております!

【試着・オーダー会】

・12/3(金) 10:00-17:00@大阪(本町) 7.5cmヒール・パンプス
・12/4(土) 09:30-17:00@大阪(本町) 7.5cmヒール・パンプス
・12/5(日)

2021-11-22T13:00:19+09:002021年11月22日|イベント情報|
Go to Top