【Love Tips】衣替えの季節に!靴の保管方法
今はまだ寒い日が多いですが、これから春に向けて、
ブーツがパンプスになったり、秋冬色から春夏色の靴に変えたり、
「靴の衣替え」をする方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、靴の保管方法のお話をしたいと思います。
靴を保管するにあたり、一番気をつけていただきたいのは・・・
今はまだ寒い日が多いですが、これから春に向けて、
ブーツがパンプスになったり、秋冬色から春夏色の靴に変えたり、
「靴の衣替え」をする方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、靴の保管方法のお話をしたいと思います。
靴を保管するにあたり、一番気をつけていただきたいのは・・・
4月より、サンダル<5.5cmヒール>のご試着が開始となります。
大阪会場は「レースアップ<3.5cmヒール>」および「サンダル<5.5cmヒール>」のご試着になります。
日程は4/7(金)8(土)9(日)で、今回より開催時間が「10:00-18:00」となります。
遅めの時間ができましたので、仕事や用事が済んだ後などにも、是非ご利用ください!
東京・大阪で、みなさまを心よりお待ちしております。
<関西エリアのみなさまへ>
次回は5/19(金)20(土)21(日)の3日間開催で、
パンプス(5.5cmヒール)およびオープントゥ(5.5cmヒール)の試着会を予定しております。
詳細は次号のメルマガでご案内いたします。
是非、ご予定ください!
————————————–
現在、各時間帯にお一人ずつの完全予約制で、感染防止に最大限取り組みながら開催しております。
なお、じっくりと履き試すために、
原則として「試着シューズは1日1種類」とさせていただいております。
三密を避けるためにも、ご理解・ご協力のほど何卒お願い申し上げます。
感染防止対策はこちら
※靴の種類が異なると、足に合うサイズ・ワイズや調整内容が変わる場合があります。
そのため、靴の種類ごとに試着をお願いしております。予めご了承ください。
※足も変わっていくため、時間が経つと合うサイズが変わる場合がございます。
購入を検討されるタイミングでお申込みください。
※期間中に会場やご自宅で注文後、会場で現金、またはお振込でのお支払いで、
1足あたり1,000円オフさせていただいております!
(PayPay支払いでの1,000円オフは終了しました)
【試着・オーダー会】
・3/31(金)
試着会などで、よくお客様と話題に上る「靴下あまる問題」。
足にぴったりの靴を履くと尚更、靴下の余りが見た目にも気になりますし、
余った部分がフィット感にも影響するので、無視できない存在です。
できるだけフィット感良く、足に合う靴に合わせられる(=快適に歩ける)ように、
靴下選びで工夫できるポイントをご紹介します。
—————-
【❀春のお出かけは足に合うお気に入りの靴で❀】
「もっと早く来れば良かった」
そんな嬉しいお声をお客様から頂戴しております!
単に幅狭靴のご試着だけでなく、
失敗しない靴選びのポイントや、足の特徴などもお伝えしています。
足に合う靴があると、お出かけがより一層楽しくなると思います!
みなさまのお申し込みを心よりお待ちしております。
自宅フィッティングも同日時にご予約受付スタートです。
<試着・オーダー会@東京・浅草橋店>
3/3(金) 4(土) 10:00-17:30
3/17(金) 18(土) 10:00-17:30
<関西エリアのみなさまへ>
次回は4/7(金)8(土)9(日)を予定しています。
詳細は次回のメルマガ(3月下旬配信)をお待ち下さい。
※サンダルは3/31(金)より試着開始予定です。
※東京会場では、以下よりご試着希望を1種類、選んでお申し込みください。
レースアップ (3.5cmヒール)
ローファー
シュープレモの公式インスタグラムを始めました。
シュープレモはセミオーダーなので、色・素材を自由に選べます!
でも選べるとなると、逆に迷ってしまうこともありますよね。
••┈┈┈┈┈┈┈••
細幅靴・幅狭靴ってどんな感じなんだろう・・・?
セミオーダーって迷っちゃう!
自分でデザインするのは自信がない。
••┈┈┈┈┈┈┈••
そんな方は、是非インスタグラムをご覧ください!
インスタグラムでは、実際にお作りしたデザインシューズの写真を掲載していきます。
取り急ぎ、シューズ写真を100枚投稿しました。
細幅靴・幅狭靴のデザインの参考になると思います。
また、試着・オーダー会等の最新ニュースをタイムリーに配信します。
是非フォローしてくださいね!
https://www.instagram.com/shoepremo_official/