素材別に簡単な防水対策をご紹介します。防水スプレーをかけた後、乾燥させる必要がありますので、
梅雨の晴れ間にやってしまうといいと思います!
ご参考になりますと幸いです。
————–
・エナメル
シュープレモでは、
人工樹脂は水を弾くので、エナメルは基本的に「防水対応」です。
そのため、防水スプレーは「不要」です!
むしろ「エナメル対応」以外の防水スプレーをかけてしまうと、
ただし、人工樹脂が劣化すると、
エナメル用のクリームで表面をコーティングし、
・防水カーフ
その名の通り、「防水対応」です。
そしてエナメルと同じく、本革の上に人工樹脂をのせた素材です。
そのため、こちらも防水スプレーは「不要」です。
エナメルと同じく、人工樹脂が乾燥しないように、
ガラスレザー用またはエナメル用クリームで保護してあげてくださ
・カーフ/ラムスキン
そのままでは防水ではありませんので、
油分を補うためクリームを塗り、
汚れの予防にもなります。
アメダスの防水スプレーは幅広い素材に対応していますので、
アメダス防水スプレーはこちら
・ヌバック/スエード
ヌバック/スエードは革を起毛している素材のため、
「保養+防水」機能を持つスプレーならケアも簡単です!
起毛革にも対応の防水ジェルというのもあります。
・ファブリック
サテンなどは布地になりますので、
(グリッターは下の生地は布ですが、
上記のアメダスは、布地や起毛革にも対応しています。
————–
なお、シューズは「完全防水」ではありません。
アッパー等に防水スプレーをかけることで降ってくる雨には対応で
アウトソールとアッパーの間などは防水になりませんので、
また、足を伝って靴の内側が濡れるのも防げないので、
そして、雨の日は床が大変滑りやすくなっています。
弊社のアウトソールは滑り止め加工してありますが、
街の修理店でより強力な滑り止め加工の「ハーフソール」