About ShoePremo

この作成者は詳細を入力していません
So far ShoePremo has created 348 blog entries.

待望のアイボリー色入荷しました!

度々ご要望いただいておりました、カーフのアイボリー色の革が入荷しました!

既に弊社ウェブサイトより、ご注文いただけるようになっております。
色・素材サンプルのレンタルサービス(360円分の切手代のみご負担お願いします)では、ご自宅で色味をご確認いただけます。
ご希望の方は是非ご利用くださいませ。

2024-05-01T14:53:34+09:002022年11月4日|シュープレモのご紹介|

【幅狭靴】11月の試着・オーダー会は東京会場でお待ちしております!(10/21予約開始)

11月の幅狭靴の試着・オーダー会は東京で開催いたします!
みなさまのお申し込みを心よりお待ちしております。

【関西エリアのみなさまへ】
次回の大阪開催は12/9(金)-11(日)を予定しております。
対象シューズはレースアップ(3.5cmヒール)です!
詳細は次回のメルマガ(11月下旬配信予定)をお待ち下さい。

————————————–

現在、各時間帯にお一人ずつの完全予約制で、感染防止に最大限取り組みながら開催しております。

なお、じっくりと履き試すために、
原則として「試着シューズは1日1種類」とさせていただいております。
三密を避けるためにも、ご理解・ご協力のほど何卒お願い申し上げます。

感染防止対策はこちら

※靴の種類が異なると、足に合うサイズ・ワイズや調整内容が変わる場合があります。
そのため、靴の種類ごとに試着をお願いしております。予めご了承ください。

※足も変わっていくため、時間が経つと合うサイズが変わる場合がございます。
購入を検討されるタイミングでお申込みください。

※期間中に会場やご自宅で注文後、会場で現金、またはお振込でのお支払いで、
1足あたり1,000円オフさせていただいております!
(PayPay支払いでの1,000円オフは終了しました)

【試着・オーダー会】

・11/4(金) 10:00-17:30<東京(浅草橋)>
・11/5(土) 10:00-17:30<東京(浅草橋)>
・11/11(金) 10:00-17:30<東京(浅草橋)>
・11/12(土) 10:00-17:30<東京(浅草橋)>

※東京会場では、以下よりご試着希望を1種類、選んでお申し込みください。
レースアップ

2022-10-22T09:09:24+09:002022年10月22日|イベント情報|

旅行にオススメの靴

先日家族の用事があり、子供2名を連れて、久しぶりに遠出してきました。

用意するにあたって、少し悩んだのは「靴」。

ややフォーマルな場所にも行くので、フォーマルめな靴を持っていきたい・・・
でも長時間の移動があり、子供を抱っこしたり荷物を運んだりもするので、ずっとヒールは大変?
履き替えるための靴を持っていく?
でも子供の荷物もあるので、荷物はできるだけ少なくしたい・・・

そんなことをグルグル考えながら、最終的に選んだ靴は「3.5cmヒール・レースアップ」。
履き替えなしで、1足で2泊3日してきました。
そして結果的に大正解でした!

(1日履いたら1-2日乾燥させると、型崩れしにくく1足の持ちが長くなるので、
旅行以外では毎日連続で履くことはオススメいたしません)

——————————————-
・靴の履き替えが不要
旅行時は、様々な場所に赴きます。
駅、空港、観光地、レストランなどなど、平坦でツルツルな道もあれば、石畳や階段もあったりします。

アクティブにたくさん歩くならスニーカーも選択肢の一つですが、
レストランや美術館など、ややフォーマルな場所に行く場合はスニーカー以外の靴を履きたくなることも。

ShoePremoのレースアップは、安定感の高い低めのブロックヒールで、石畳や階段も大丈夫。
「ダービーシューズ」と呼ばれるデザインで、ややフォーマルな場所でも問題なく履けます。

履き替えの靴を用意するとなると意外と荷物がかさばるので、
1足で様々な場所や服装に対応できるレースアップはかなり便利でした!

・靴の脱ぎ履きが楽
レースアップの紐を「ゴム紐」にしていったのですが、これがまた正解でした。

例えば和食のレストランであったり、神社仏閣だったり、旅行中は意外と靴を脱ぎ履きする機会があります。
ゴム紐だと、紐をほどくことなく脱げて、そして紐を結び直す必要もありません。

玄関でどなたかをお待たせすることなく、スムーズに脱ぎ履きすることができました。

・低めヒールで疲れにくく、高い安定感
ShoePremoのレースアップは3.5cmヒールと低め。
足に合う靴だとヒールの高さを感じにくくなりますので、スニーカーとさほど変わらないくらいの感覚で履いています。
子供を抱っこしていると足元が見えにくいことがありますが、安定感があるため小さなお子様連れでも安心です。
それでいて甲までしっかり紐で縛れるので、脱げる心配も皆無です。

結局、1日目は9時間、2日目は8時間、3日目は6時間にわたり、レースアップを履いていましたが、
足・脚は疲れにくかったと感じました。
——————————————-

空高く馬肥ゆる秋、お出かけする方も多いのではないでしょうか。
私は今回はレースアップを選びましたが、秋の旅行にブーツを履く予定と伺っているお客様もいらっしゃいます。
レースアップやブーツは甲で前滑りを止められてるため、長時間の外出に特にオススメです。

快適で楽しい外出のお供に、お気に入りのShoePremoの靴を選んでいただければ嬉しいです!

無料のフィッティング・プログラムの詳細はこちら
https://shoepremo.com/fitting
2024-05-01T14:53:34+09:002022年10月20日|シュープレモのご紹介|

【幅狭靴】10月は東京・大阪で!無料の試着・オーダー会ご予約受付中です(9/27~)

10月は東京・大阪で開催いたします!

大阪会場では、予定通りブーツのご試着を承ります。
みなさまのお申し込みを心よりお待ちしております。

————————————–

現在、各時間帯にお一人ずつの完全予約制で、感染防止に最大限取り組みながら開催しております。

なお、じっくりと履き試すために、
原則として「試着シューズは1日1種類」とさせていただいております。
三密を避けるためにも、ご理解・ご協力のほど何卒お願い申し上げます。

感染防止対策はこちら

※靴の種類が異なると、足に合うサイズ・ワイズや調整内容が変わる場合があります。
そのため、靴の種類ごとに試着をお願いしております。予めご了承ください。

※足も変わっていくため、時間が経つと合うサイズが変わる場合がございます。
購入を検討されるタイミングでお申込みください。

※期間中に会場やご自宅で注文後、会場で現金、またはお振込でのお支払いで、
1足あたり1,000円オフさせていただいております!
(PayPay支払いでの1,000円オフは終了しました)

【試着・オーダー会】

・10/7(金) 10:00-17:00<大阪(本町) ブーツ・5.5cmヒール>
・10/8(土) 9:30-17:00<大阪(本町) ブーツ・5.5cmヒール>
・10/9(日)

2022-09-30T02:55:14+09:002022年9月30日|イベント情報|

夏の足・脚がだるい・・・そんなときに!着圧ソックス

段々と秋らしくなってきましたが、
夏になるとなんとなく感じる、「足がだるい感」、残っていませんか?

冷房にあたったり、冷たいものをたくさん食べたり、身体を冷やす行動により、
血管が収縮して足の血流が減少してむくんでいるのかもしれません。

※「むくみの正体と改善策とは?!」

そんな方に個人的にオススメなのが、寝ている間の「着圧ソックス」!

日中は暑いのでとても履く気になれませんが、
比較的気温の低い夜、そして寝ている間であれば、暑さも気にならずに履いていられます。
なんとなく重かった足・脚が、朝にはスッキリしています。
夏の足・脚のむくみが気になる方にオススメです。

私が普段使いしているのは「一般医療機器」のメディキュットのこちら

他にも、寝ながら使用できるメディキュットも各種あり、
夏用のスーパークールというのも販売されています

なお、靴もそうですが、着圧ソックスも「足に合うか」が大切です。
着圧ソックスは「足のサイズ」はもちろんのこと、「ふくらはぎ」や「足首の太さ」も確認してお買い求めくださいね。

2024-05-22T04:34:50+09:002022年9月15日|足と靴の基礎知識|
Go to Top